歩いて見えた普段とは違う景色

いつもありがとうございます。
行政書士の佐藤学です。
1ヶ月ほど前から訳あって、愛車の駐車場が自宅から少々遠くなってしまいました。
そのエピソードはこちらをご覧ください。
↓ ↓ ↓
といっても、片道3分くらいの道のりなんですが、最初は正直少々億劫でした…。
私の住む秋田は田舎なので車がないと不便故、普段は車での移動が多いのです。
最近、そんな普段車で通っている道を歩くのって、いいもんだなーと思い始めてきました。
ポイントは、何と言ってもキョロキョロすることです(笑)
(決して、怪しい者ではござりませんw
運転中にキョロキョロすると大変な危険を伴うため
なかなかできないのですが、歩いていると、キョロキョロし放題(笑)
「ここにこんなお店があったのか!」
「ここの家の表札、なんか素敵だなー!」
「こんなところに犬の糞があったんだー!w」
こんな具合にいろいろな発見があって実に面白いのです。
そういえば、今の駐車場も自宅近辺を歩き回って発見した思い入れのある駐車場ですw
余談ですが、「歩くこと」と「健康」についてのこんな情報を発見しました。
↓ ↓ ↓
https://www.sawai.co.jp/kenko-suishinka/zubora/201710.html
1日に8,000歩程度歩くと、さまざまな病気の予防にも効果があるようです。
時間を作って散歩するのもいいなーと感じました。
何か面白い発見などあれば、報告しますね!
歩くって、いいッスよ(^^)
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
追伸
よかったら、メールマガジンにご登録しませんか?
もちろん無料でいつでも配信解除できます。
メールアドレスのご入力だけで、カンタンにご登録できますよー。