「学年通信」の気になる一文

いつもありがとうございます。
行政書士の佐藤学です。
今日は、妻の息子が学校で配られた
「学年通信」に気になる一文がありましたので、それをご紹介しますね。
「人生とは何か。その答えを出そうとしても出ないかもしれません。
自分で経験し、自分でつまづき、自分で気づくほかないかもしれません」
私は、失敗することが怖くて、なかなか行動ができません。
小さいときからそんな感じです。
失敗して、他人からどう見られるのかとか
怒られるのが怖いのです。
行動することが大切って、
わかっているのに、それがなかなかできない。
そんな自分がもどかしく情けないので、
この一文が胸に刺さりました。
やはり、すべては行動することから始まる。
知ってはいたけど、この一文を目にして
やはりそうなんだなと気がつきました。
自分から動かないことには、何も変わらない。
こんな人生は、もう卒業することにしました。
佐藤、動きます。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
追伸
よかったら、メールマガジンにご登録しませんか?
もちろん無料でいつでも配信解除できます。
メールアドレスのご入力だけで、カンタンにご登録できますよー。